妙心寺東筑組
- 納骨堂
- 駐車場
北九州の副都心・長崎街道黒崎宿の西、乱橋から西の坂を上った住宅地にあります。山号は大寶山(だいほうざん)と申します。
【お寺の歩み】
八幡製鉄所創業による北九州工業地帯の発展のなか、現在地に布教所を設けたことに始まります。八幡大空襲の戦火を免れた黒崎地区は商店街・社宅街として発展し、布教所も妙心寺となりました。現在の本堂は1982(昭和57)年に建立されました。
【境内案内】
2階 門徒会館
(寺務所・庫裏)
1階 本堂、御手洗
地下 納骨堂
(妙心寺門徒のみ納骨いただけます)
屋外 鐘楼
駐車場(道路挟んで北側にあります)
※本堂玄関まではスロープがございます
御用のある方は玄関向かって左手側のインターホンをご利用ください。
1階の廊下には行事案内や「教区通信ふくおか」などの機関誌を置いています。どうぞご自由にお取りください。
【お寺の団体】
●仏教壮年会
浄土真宗のみ教えを聞き、仏教のことから日々のことまでともに語り合う男性のサークルです。例会は偶数月の土曜日の夜、住職の法話会と懇親会を行っています。
(新型コロナウイルス感染症対策のため、現在は日中に行っています)
●ひまわり会(仏教婦人会)
浄土真宗のみ教えをよろこび、交流を深める女性のサークルです。妙心寺では「ひまわり会」と称して活動しています。
例会は奇数月の平日のお昼、住職の法話会の後、おしゃべりをしながら手芸等をして楽しいひと時を過ごしています。
【お寺の歩み】
八幡製鉄所創業による北九州工業地帯の発展のなか、現在地に布教所を設けたことに始まります。八幡大空襲の戦火を免れた黒崎地区は商店街・社宅街として発展し、布教所も妙心寺となりました。現在の本堂は1982(昭和57)年に建立されました。
【境内案内】
2階 門徒会館
(寺務所・庫裏)
1階 本堂、御手洗
地下 納骨堂
(妙心寺門徒のみ納骨いただけます)
屋外 鐘楼
駐車場(道路挟んで北側にあります)
※本堂玄関まではスロープがございます
御用のある方は玄関向かって左手側のインターホンをご利用ください。
1階の廊下には行事案内や「教区通信ふくおか」などの機関誌を置いています。どうぞご自由にお取りください。
【お寺の団体】
●仏教壮年会
浄土真宗のみ教えを聞き、仏教のことから日々のことまでともに語り合う男性のサークルです。例会は偶数月の土曜日の夜、住職の法話会と懇親会を行っています。
(新型コロナウイルス感染症対策のため、現在は日中に行っています)
●ひまわり会(仏教婦人会)
浄土真宗のみ教えをよろこび、交流を深める女性のサークルです。妙心寺では「ひまわり会」と称して活動しています。
例会は奇数月の平日のお昼、住職の法話会の後、おしゃべりをしながら手芸等をして楽しいひと時を過ごしています。
住所 |
〒806-0027 |
---|---|
アクセス情報 |
【JR】 |
TEL |
093-621-6656 |
FAX |
093-645-2639 |
納骨堂 |
有り |
墓地 |
無し |
合同墓(合葬墓) |
無し |
駐車場 |
有り |
バリアフリー対応 |
無し |
主な行事や活動 |
※新型コロナウイルス感染症の流行状況等により中止する場合があります |
住職から一言 |
お気軽にお声をおかけください。 |
WEBサイト | |
公式Facebook | |
公式Instagram | |
公式Twitter |